寮長からのメッセージ
全寮寮長からのメッセージ
みなさん、こんにちは!
全寮寮長の森口真子です。
現在、明石高専学生寮には約230名の学生が在籍しています。近畿地方だけでなく、北は北海道から南は沖縄まで全国各地から、また日本国内にとどまらず世界各国からの学生がひとつのコミュニティで生活しています。
洗濯や掃除など、身の回りのことは自分でしないといけませんが、困ったことがあったときはすぐそばにいる友だちに、先輩に、いつでも助けを求められる環境は寮生活ならではの魅力です。時間を忘れて友だちとおしゃべりしたこと、隣の部屋の先輩に仲良くしてもらったこと、テスト期間にみんなで集まって勉強したことは寮生活でしか味わうことのできないかけがえのない思い出となります。
また、寮生は通学時間が大幅に短縮される分放課後や休日などたくさんの時間が生まれます。勉強はもちろんですが、部活動など学生のうちにしか経験できないことに多くの時間をかけることができます。学校と寮だけにとどまらず、ぜひ自分のコミュニティを広げてみてください。
一生に一度しかない高専での学生生活を明石高専学生寮で一緒に過ごしませんか?
全寮副寮長からのメッセージ
令和7年度前期全寮副寮長を務めさせていただくことになりました、石原です。
寮生活は、学業や課外活動に励むだけでなく、多くの仲間と共同生活を送る貴重な経験の場です。互いに支え合いながら成長し、規律と自主性を身につけることができる環境が整っています。私自身もこれまでの寮生活を通じて、多くの学びを得てきました。寮生一人ひとりが安心して充実した生活を送れるよう、全寮寮長や他の寮役員と協力しながら、より良い寮運営を目指してまいります。何か困ったことや相談したいことがあれば、気軽に声をかけてください。皆さんが安心して学び、成長できる環境をともにつくっていきましょう。どうぞよろしくお願いいたします