教員紹介
氏名リンクは研究者情報サイトである researchmap へ接続しています。
下部文字列に”@akashi.ac.jp”をつけるとメールアドレスになります。
GEC: Global Education Center
系 | 教科 | 氏名 | 職名/校務 | 専門分野 | 関係サイト等 |
---|---|---|---|---|---|
人 文 科 学 系 |
国語 | 丹下 暖子 a.tange |
准教授 学生相談室長 副教養群長 |
日本古典文学 日記文学 和歌文学 |
|
小西 洋子 yo.konishi |
助教 1年4組担任 |
平安朝漢文学 仏教文学 |
|||
社会 | 荒川 裕紀 arakawa |
准教授 1年3組担任 |
文化人類学 民俗学 国際理解教育 |
||
黒杭 良美 y.kurokui |
助教 | 政治学 国際関係論 |
|||
林 礼釗 l.lin |
助教 2年3組担任 |
政治学 アジア政治史 |
|||
英語 | 穐本 浩美 akimoto |
教授 副校長 学生主事 情報メディセンター長 |
英語教育学 | ||
北川 千穂 c.kitagawa |
教授 教養学群長 |
談話分析(言語学) | |||
John Herbert herbert |
教授 GEC委員 1年4組副担任 |
英語教育学 | |||
体育 | 後藤 太之 tgotoh |
准教授 2年1組担任 |
体育原理 運動方法論(野球) |
||
小林 優希 y.kobayashi |
講師 | 体育測定評価学 運動方法論(柔道) |
|||
日本語 | 久保田 育美 i.kubota |
講師 学生副主事 |
日本語教育学 日本語学 |
||
自 然 科 学 系 |
数学 | 松宮 篤 matumiya |
教授 安全衛生委員 |
多変数特殊函数 | |
面田 康裕 omoda |
准教授 2年4組担任 |
数学 | |||
島田 英彦 h.shimada |
准教授 1年2組担任 |
理論物理学(素粒子論) | |||
堀口 達也 t.horiguchi |
准教授 2年2組担任 |
トポロジー | |||
高田 功 takata |
特任教授 1年1組担任 |
数学教育 位相数学 |
|||
理科 | 武内 將洋 takeuchi |
教授 寮務委員 |
ロボット工学 物理教育学 |
学習支援サイト (学内限定) |
|
櫻井 康博 y.sakurai |
講師 教務委員 |
生体機能関連化学 電子スピン共鳴 |
|||
応用 | 小笠原 弘道 ogasawar |
准教授 教務副主事 副教養学群長 |
理論物理学(原子核) 理数教育 |
||
水野 裕貴 y.mizuno |
准教授 アドミニストレーター GEC委員長 広報委員長 テクノセンター委員 |
- |