教員紹介
機械工学科の教員を紹介します。(職名毎に50音順、氏名リンクはresearchmapへ接続)
氏名下の文字の後ろに@akashi.ac.jpをつけるとメールアドレスになります。
氏名下の文字の後ろに@akashi.ac.jpをつけるとメールアドレスになります。
職名 | 氏名 | 専門分野 | 2025年度公務分担 | 主な学科担当科目(本科) | クラブ指導 |
---|---|---|---|---|---|
教 授 | 加藤 隆弘 katoh |
トライボロジー | 学生委員 | 機械加工学Ⅰ・Ⅱ,工作実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ | サッカー部 |
教 授 | 史 鳳輝 shi |
設計工学 | 教務副主事 | 機械製図Ⅰ・Ⅱ. 設計製図ⅣA・B,設計工学Ⅱ | 卓球部 |
教 授 | 関森 大介 sekimori |
ロボット工学 | 機械工学科長 | 機構学,機械力学,自動制御,ロボット工学 | バスケットボール部,ロボット工学研究部 |
教 授 | 松塚 直樹 n-matsu |
マイクロマシン(MEMS) | 副校長,研究主事,専攻科長 | 設計製図Ⅱ・Ⅴ,設計工学Ⅰ | 水泳部,棋道同好会 |
教 授 | 森下 智博 morisita |
固体力学 | 3M担任 | 機械設計Ⅰ・Ⅱ,機械工学実習Ⅰ,材料力学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ,材料学Ⅱ | バレーボール部,ロボット工学研究部 |
准教授 | 大森 茂俊 ohmori |
精密加工学 | 5M担任 | 生産工学,工作実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ | ソフトテニス部,エコランプロジェクト |
准教授 | 田中 誠一 s-tanaka |
熱・流体力学 | 4M担任,広報委員 | 流体力学Ⅰ・Ⅱ,情報基礎,プログラミング基礎 | 陸上競技部,エコランプロジェクト |
准教授 | 中村 格芳 m.nakamura |
材料加工学 | 学寮委員 | 熱力学Ⅰ・Ⅱ,設計製図Ⅲ | ソフトテニス部 |
准教授 | MAUNG YE Swe Soe s.maungye |
計算流体力学 | 1年1組副担任,グローバルエデュケーションセンター副センター長 | プログラミング応用・計測工学 | 野球部 |
嘱託教授 | 國峰 寛司 kunimine |
伝熱工学 | 伝熱工学,工業力学Ⅰ・Ⅱ,材料学Ⅰ |
技術教育支援センター職員(機械系) |
---|
技術長:大西 一生,技術専門職員:中村 陽介,技術専門員:西村 厳生 |