定期試験
定期試験は、行事予定表にあるとおり、各学期末に行われます。
また、定期試験のほかに、授業の進度に応じて適宜試験が行われることがあります。試験に替えて演習が行われることもあります。実験実習等の科目では、課題やレポートの提出が試験の替わりになります。
いずれにしても担当教員の説明・指示をよく聞いてください。
また、試験は2限から開始しますが、9時に登校し自習することを原則とします。そのため、JRの遅延などが生じた場合、9時に登校していることを前提として対応します。
定期試験時間割
定期試験時間割は、試験開始10日前の正午にこちらで発表します。